top of page

連弾動画♪動物の謝肉祭

  • 執筆者の写真: ふじまきピアノ教室
    ふじまきピアノ教室
  • 2017年5月8日
  • 読了時間: 2分

こんにちは♪

GWが終わりましたね!

私は 以前のブログ でお話しした美女と野獣を観に行ったり、大好きなミュージカル、アニーを観に行ったり、なかなか会うことのできない友人とご飯に行ったりと、とても充実したお休みを過ごすことができました😊

そして昨日は、お世話になっている歌の会の発表会があり、私はゲストとして連弾の演奏をさせていただきました♬

一緒に演奏してくれたのは、大学、大学院の同級生で今は同じピアノ講師の仕事をしている田中くるみちゃん🌟

6年間同じ先生に師事していて、実技試験や大学院入試など大変なことも一緒に乗り越えてきた仲間であり、プライベートでも仲の良い大切な友人です😊

そんなくるみちゃんと一緒に演奏した曲は、サン=サーンス作曲の動物の謝肉祭より、白鳥とフィナーレ♬

動物の謝肉祭は、さまざまな動物の名前がつけられた14曲の小品からなる組曲で、サン=サーンスの作った曲の中で最も有名な作品です。

通常オーケストラや室内楽の編成で演奏されますが、実は私たち大学生時代に2台のピアノを使った12手連弾の編成で演奏したことがあるんです✨

よーく見ると1台に3人ずつ、計6人で演奏しているのがお分かり頂けると思います😆

下手側のピアノで一番手前の白いドレスが私

上手側のピアノの一番奥がくるみちゃんです♪

そんな大学生時代に演奏した想い出の曲をこうしてまた一緒に演奏できたこと、とっても幸せに思います。

誘ってくれたくるみちゃんと、このような機会を与えてくださった歌の先生に感謝感謝です💕

2人で合わせたのは、1時間の練習(しかも会ったのが久しぶりだったので、半分くらいはお喋り😅)と、当日のリハーサルだけだったのでいまいちな演奏ではありますが💦

良かったらご覧ください♬


最新記事

すべて表示
発表会&演奏動画

こんにちは! だいぶ間が空いてしまいましたが..... 9/26に第4回目の発表会を開催致しました! 今年の出演生徒さんの数、なんと68名! 発表会前、私は不安でいっぱいでした😢 生徒さんやご家族がコロナに感染してしまった場合はもちろん、もし濃厚接触者に認定され...

 
 
 

Comments


bottom of page